セミナー
セミナー一覧
1/31火
- JDreamⅢ
- 基本セミナー
- オンライン
- 参加無料
- 学術情報
JDreamⅢの基本操作オンラインセミナー(応用編)
JDreamⅢを使い、より高度な文献検索をされたい方へ「アドバンスドサーチ」を中心に検索やグラフ活用方法をご紹介いたします。
こんな方におすすめ
- 「導入編」を受講された方、もしくは「クイックサーチ」をご存知の方
- 検索ワードの探し方や絞り込み方を知りたい方
- 調査結果のグラフを活用したい方
1/31火
- Drug Safety Triager
- 特別セミナー
- オンライン
- 参加無料
- 学術情報
安全性文献レビューソリューション「Drug Safety Triager」紹介セミナー
SaaS型の文献監視ソフトウェアDrug Safety Triagerの概要や主な機能のご紹介の他、レビュー作業の流れをデモ画面も交えてご紹介いたします。
こんな方におすすめ
- 安全性文献レビュー業務プロセス全体の効率化を行いたい方
- 文献レビューの進捗状況確認など、管理業務を効率化したい方
- 複数薬品由来の文献の重複問題を解消したい方
2/1水
- JDream SR
- 基本セミナー
- オンライン
- 参加無料
- 学術情報
JDream SR基本操作セミナー
検索から結果表示・分析(ディスカバリーボード)など、JDream SRの基本的な操作方法をご紹介します。
こんな方におすすめ
- ご利用を検討中、またはすでにご利用いただいている方
- 医療分野における効率的な文献調査/分析に興味のある方
- 基本的な操作方法について知りたい方
2/3金
- JDreamⅢ
- 特別セミナー
- オンライン
- 参加無料
- 学術情報
カーボンニュートラル ~微細藻類によるバイオ燃料に関する研究動向の探索~
藻類によるバイオ燃料を例に、研究課題や研究動向、参入プレイヤーの探索方法をグラフ化機能を活用して、紹介いたします。
こんな方におすすめ
- 初めて技術検索をされる方
- 特定技術から、なんらかの研究の糸口を見つけたい方
- 微細藻類によるバイオ燃料に関する研究動向を知りたい方
2/7火
- JDream SR
- 基本セミナー
- オンライン
- 参加無料
- 学術情報
JDream SR基本操作セミナー
検索から結果表示・分析(ディスカバリーボード)など、JDream SRの基本的な操作方法をご紹介します。
こんな方におすすめ
- ご利用を検討中、またはすでにご利用いただいている方
- 医療分野における効率的な文献調査/分析に興味のある方
- 基本的な操作方法について知りたい方
2/8水
- JDream Innovation Assist
- 基本セミナー
- オンライン
- 参加無料
- 学術情報
JDream Innovation Assist 体験セミナー
JDream Innovation Assistの役立つ使い方や機能を、事例を用いてデモンストレーションを交えながらご紹介いたします。
こんな方におすすめ
- 情報の収集・分析に興味がある方
- 情報の収集・分析を社内に広めたい方
- 情報の収集・分析に課題がある方
2/9木
- JDream SR
- 特別セミナー
- オンライン
- 参加無料
- 学術情報
研究開発分野におけるDX時代のデジタルコンテンツの利活用と著作権コンプライアンス
デジタルコンテンツ利活用と著作権コンプライアンスの最新動向や、AIを活用した情報調査・分析ツールによるナレッジ活用例と最新機能をご紹介いたします。
こんな方におすすめ
- デジタルコンテンツの利活用の先端動向について知りたい方
- 著作権コンプライアンスの取り扱いが気になる方
- AI解析や機械学習について知りたい方
2/9木
- JDream Expert Finder
- 特別セミナー
- オンライン
- 参加無料
- 学術情報
新素材・代替素材開発の未来を担う専門家を探す-マイクロプラスチック問題を例にして
新素材・代替素材の製造技術の専門家を論文から探索する方法を例に、JDream Expert Finderのサービス概要と機能をご紹介いたします。
こんな方におすすめ
- マイクロプラスチックの予防対策技術・新素材・代替素材の研究者を調査したい方
- 研究推進力のある若手研究者を発掘したい方
- 外部機関との連携により社内の人材育成を行いたい
2/10金
- JDream SR
- 基本セミナー
- オンライン
- 参加無料
- 学術情報
JDream SR基本操作セミナー
検索から結果表示・分析(ディスカバリーボード)など、JDream SRの基本的な操作方法をご紹介します。
こんな方におすすめ
- ご利用を検討中、またはすでにご利用いただいている方
- 医療分野における効率的な文献調査/分析に興味のある方
- 基本的な操作方法について知りたい方
2/14火
- JDream SR
- 特別セミナー
- オンライン
- 参加無料
- 学術情報
論文データの利活用による創薬戦略
創薬開発において、疾患、遺伝子、薬剤など様々な側面から論文ビッグデータを調査・分析する方法を例に、JDream SRのサービス概要と機能をご紹介いたします。
こんな方におすすめ
- 創薬の研究開発においてシーズ探索を行いたい方
- 遺伝子・疾患の関連からゲノム創薬の研究に取り組まれている方
- AIを使った論文検索・分析結果を見てみたい方、研究の糸口を見つけたい方
2/15水
- JDream SR
- 特別セミナー
- オンライン
- 参加無料
- 学術情報
AIを活用した新しい医薬情報検索
AIを活用し、疾患や症状、薬剤や治療法、アウトカム指標などの情報を効率的に見つけ、あらたな気付きを発見するヒントをご紹介します。
こんな方におすすめ
- 医療関係の文献調査を効率的におこないたい方
- 診療ガイドラインの策定をしたい方
- 治療法選択の参考にしたい方
2/16木
- JDream Expert Finder
- 特別セミナー
- オンライン
- 参加無料
- 学術情報
研究者探索サービス活用セミナー
研究者の検索から実績レポート確認までの一連の操作をデモンストレーションを交えながら説明を行います。
こんな方におすすめ
- 課題技術を持つ研究者を調査したい方
- 産学連携、オープンイノベーションを推進したい方
- 市場に影響力のある研究者(KOL)を探索したい
2/17金
- JDreamⅢ
- 基本セミナー
- オンライン
- 参加無料
- 学術情報
JDreamⅢの基本操作オンラインセミナー(導入編)
JdreamⅢのご利用を検討中、またはすでにご利用いただいている皆様を対象にJDreamⅢの検索の基礎から検索結果のグラフ化まで、簡易検索モードの「クイックサーチ」を使って紹介します。
こんな方におすすめ
- JDreamⅢのご利用を検討中の方
- すでにご利用いただいている方
- 実習形式で実際に検索を試したい方
2/21火
- JDreamⅢ
- 基本セミナー
- オンライン
- 参加無料
- 学術情報
JDreamⅢの基本操作オンラインセミナー(応用編)
JDreamⅢを使い、より高度な文献検索をされたい方へ「アドバンスドサーチ」を中心に検索やグラフ活用方法をご紹介いたします。
こんな方におすすめ
- 「導入編」を受講された方、もしくは「クイックサーチ」をご存知の方
- 検索ワードの探し方や絞り込みについて知りたい方
- 調査結果のグラフを活用したい方
2/22水
- JDream Expert Finder
- 特別セミナー
- オンライン
- 参加無料
- 学術情報
カーボンリサイクル-二酸化炭素の分離回収・資源化の専門家を探す
本セミナーでは、二酸化炭素排出問題について、技術開発に取り組んでいる専門家を探索するために、JDream Expert Finderを使った事例を紹介いたします。
こんな方におすすめ
- 二酸化炭素を原料として炭化水素などを合成する技術研究者を調査したい
- 環境問題への取り組みの方法を具体的に知りたい
- 研究推進力のある若手研究者を発掘したい
2/22水
- JDream SR
- 特別セミナー
- オンライン
- 参加無料
- 学術情報
医薬情報検索で探る未病改善と予防医学―フレイル・サルコペニアへのアプローチ―
AIを活用した医薬情報検索を通し、病気になる前の「未病」の段階で早期にアプローチするヒントを探ります。
こんな方におすすめ
- フレイルをアウトカム指標としておこなわれた臨床試験を探したい方
- どのような「症状」や「治療法」について記載されているか分析したい方
- 研究対象の分野の概況を把握したい方
2/28火
- JDreamⅢ
- 特別セミナー
- オンライン
- 参加無料
- 学術情報
カーボンニュートラル ~微細藻類によるバイオ燃料に関する研究動向の探索~
藻類によるバイオ燃料を例に、研究課題や研究動向、参入プレイヤーの探索方法をグラフ化機能を活用して、紹介いたします。
こんな方におすすめ
- 初めて技術検索をされる方
- 特定技術から、なんらかの研究の糸口を見つけたい方
- 微細藻類によるバイオ燃料に関する研究動向を知りたい方